「防災行政無線(同報系)デジタル化整備工事」一般競争入札の実施について
安八町では、災害時の緊急情報を住民に伝達する手段として、防災行政無線(同報系)のデジタル化を進めます。事後審査型条件付き一般競争入札により事業者を選定します。
1.工事番号・工事名
総第44号 防災行政無線(同報系)デジタル化整備工事
2.工事概要
親局設備:送受信装置デジタル化(QPSK方式) 1式
子局設備:屋外拡声子局 5局
子局設備:屋外拡声子局(再送信)3局
(詳細は仕様書のとおり)
3.工期
契約締結日~令和4年3月25日(2か年)
4.入札日程
期日・日時 | 手続等 |
令和2年6月11日(木)午前9時から | 設計図書等の閲覧 |
令和2年6月11日(木)午前9時から
令和2年6月22日(月)午後4時まで(注1) |
質問の受付、回答 |
令和2年6月11日(木)午前9時から
令和2年6月23日(火)午後4時まで(注1) |
入札参加申請の受付 |
令和2年6月25日(木) | 入札参加資格確認通知書の発行 |
令和2年6月25日(木)午前9時から
令和2年6月30日(火)午後4時まで(注1) |
入札書、工事費内訳書の受付 |
令和2年7月1日(水)午前9時から | 開札 |
令和2年7月3日(金)午後4時まで | 入札参加資格確認資料の提出 |
申請書類の提出があった日の翌日から起算して2日以内(注1) | 落札決定 |
(注1)土曜、日曜、祝日を除く。
5.関係資料
6.質問書