安八町ではがん患者の方の治療と就労、社会参加等との両立を支援し、療養生活の質の向上を図るため、医療用ウィッグの購入費の助成をおこなっています。
助成金額は、医療用ウィッグ購入費用のうち以下のとおりです。
助成の対象となる経費 | 助成金の額 |
がん患者の医療用ウィッグ(全頭用)及び
装着に必要な頭皮保護用のネット購入費 |
助成対象経費の額に2分の1を乗じて得た額
(当該額に千円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てた額とし、1万円を上限とする。) |
※付属品(クシ、クリーナー等)や購入にかかった経費(送料、振込み手数料等)は、対象外となります。
※申請は1人につき1台、1回限りです。
申請に必要な書類
1.当該申請に係るウィッグの購入の費用の額が確認できる領収書の写し
(宛名、購入日、購入金額、金額内訳、全頭用ウィッグであること、領収書発行者の記載があるもの)
2.診療明細書などがんの治療を受けていることが分かる書類または県の決定通知書
3.安八町がん患者医療用ウィッグ購入費助成金交付申請書兼請求書(保健センター窓口でも配布)
4.お振込み先の分かるもの(通帳など)、認印
申請方法及び申請先
上記の必要書類を用意し、安八町保健センター窓口まで提出してください。
受付時間:平日(月曜日から金曜日まで)8時30分~17時
郵送の場合は、簡易書留等、送達確認ができる方法で送付してください。
また対象者が未成年の場合は、保護者が申請してください。
※申請をおこなうウィッグの購入費用について、県内他市町村が実施する助成との重複申請はできません。
※申請は、医療用ウィッグを購入した日(領収書の日付)から起算して90日以内におこなってください。