◆教育委員会とは
教育委員会とは、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき設置された合議制の執行期間です。安八町の教育委員会は、教育長及び4人の委員により組織されており、その権限に属する事務を処理させるために事務局を設置し、学校教育や社会教育に関する事務を一体的に行っています。
◆教育長
教育長は、人格が高潔で、教育行政に関し識見を持つ人の中から、町長が議会の同意を得て任命します。教育委員会の会議を主宰するとともに、教育委員会の権限に属する全ての事務をつかさどり、事務局の事務を統括し、所属職員を指揮監督します。教育長の任期は3年で、再任されることもあります。
◆教育委員
教育委員は、人格が高潔で、教育、学術及び文化に関して識見を持つ人の中から、町長が議会の同意を得て任命します。委員の任期は4年で、再任されることもあります。
◆安八町教育委員会委員(令和2年10月1日現在)
職 名 | 氏 名 | 任 期 |
教育長 | 渡邊 均 | R1.12.22 ~ R4.12.21 |
教育長職務代理者 | 坂 隆史 | H30.10.1 ~ R4.9.30 |
委員 | 岡田 富雄 | H29.10.1 ~ R3.9.30 |
委員 | 西山 直広 | R2.10.1 ~ R6.9.30 |
委員 | 臼井 智美 | R1.10.1 ~ R5.9.30 |
◆東安中学校組合教育委員会委員(令和2年3月27日現在)
職 名 | 氏 名 | 任 期 |
教育長 | 渡邊 均 | H31.3.27 ~ R4.3.26 |
教育長職務代理者 | 下野 景子 | H30.3.27 ~ R3.3.26 |
委員 | 豊田 賢司 | H30.3.27 ~ R4.3.26 |
委員 | 西山 直広 | R2.3.27 ~ R6.3.26 |
委員 | 山本 讓 | H31.3.27 ~ R5.3.26 |